正看護師 リハビリ訪問看護 待遇

雇用形態

常勤 正社員

給与

A 管理者(正看護師) 正社員
420,000円(試用期間:320,000円)
※残業・交通費含む

B 正社員(正看護師)
300,000円(試用期間:250,000円)
賞与 年3か月分

福利厚生

社会保険完備

勤務日数

月曜日~金曜日 週5日勤務

勤務時間

8:30~17:30
残業は、ほぼありません。

業務内容

利用者様のご自宅に伺ってバイタル測定、服薬管理や、
健康相談や簡単なマッサージなどをしていただきます。
(鎌ヶ谷市内中心に)
【服薬管理の対象となる主な疾患】
脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、人工股関節、
肩・腰・膝の慢性痛、パーキンソン症候群など。
訪問看護が未経験の方でも、
丁寧なサポートがありますので、
安心して看護業務ができます。
ご利用者様宅への訪問には
弊社の軽自動車での移動が主となります。

資格

正看護師資格
要普通免許必須
(移動は主に、軽自動車での移動になります)
祝日も勤務できる方優遇

勤務地

リハビリ訪問看護ステーション こかげ
〒 273-0111 
千葉県鎌ケ谷市北中沢3-4-51 コロニーB2
新京成線 北初富駅 徒歩8分
電話 047-404-5099
FAX 047-499-2108 

交通費

B 正社員(正看護師)のみが対象
交通費規定内支給(上限:20,000円まで)
車・バイク通勤OK

休日・休暇

土日は完全にお休み
夏季休暇 : 3日間 冬期休暇 : 7日間(12/28-1/3)

業務の安心
ポイント

看護業務や簡単なマッサージが主な業務です。
入浴介助はありません。

訪問看護の看護師の業務内容の実例として
たとえば、午前10時00分開始で1時間の
訪問看護業務が入ったとすると、
業務の流れは 下記のようになります。

10:00 バイタル測定
10:05 体調確認(痛み・全身の皮膚の状態の確認・および褥瘡確認)
10:10 服薬管理(飲み忘れと前回からの錠剤数の在庫確認の整合性チェック)
10:15 本人からの相談に対応
10:25 マッサージ開始
10:40 ご家族のからの相談に対応
10:45 マッサージ開始
11:00 終了

という流れで業務が行われます。

病院勤務との
徹底比較

ここで、病院で働いた場合と、リハビリ訪問看護こかげで働いた場合をいろいろな面で比較し、調べた結果を下記の表にしました。転職を真剣に考えていらっしゃる看護師の方は、下記の表をご覧になるだけで、勤務や業務や待遇の違いがすべてわかるように項目別に記載してありますので、ご参考までにどうぞ。

病院勤務 VS リハビリ訪問看護 こかげ 比較表
病院勤務 リハビリ訪問看護 こかげ 勤務
勤務体系
夜勤あり

夜勤なし(オンコールもなし)

勤務時間

3交代制シフト 朝8:30~夕方17:30 (時間帯固定勤務)
残業
1日単位ごとの端数切捨て方式で計算

一日1分単位で加算され月の合計で残業が合計30分を超えた場合、残業代を全額支給

休日

月8~9日不定期にお休み 土日完全にお休み
健康面
夜勤明けの翌日だけでは体調が戻らず、少しずつ戻るが、1週間後にまた夜勤があり、体調がすっきりしない人もいる。長期間の疲労蓄積により身体に負担がかかる。

昼間に個別の訪問看護で、毎週定期的に訪問する。サラリーマンと同じ時間帯の昼間の仕事なので、体調管理がしやすい。

仕事内容

病棟によっては何十種類もの処置が要求される場合がある 訪問看護宅にて、バイタル測定・服薬管理・体調の変化の確認・ご家族へのアドバイス・爪切りと限定されている
給与面

平均年収508万円
(平均年齢41.9歳)
(手取り月収 約33万円)
厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」による。年間のボーナスや各種手当(夜勤手当、残業代、通勤手当など)も含んだ総額となります

年収400万~
年代問わず
(手取り月収は約24~25万円)
リハビリ訪問看護こかげの給与規定による。
交通費は別途支給

精神面

1日100人~400人もの外来患者に対応するため、精神的に余裕がない。

1日の訪問件数は平均5.4件です。
移動は弊社の軽自動車を使用。
理学療法士と一緒に行くことが多く、利用者様の身体の状況を確認することがおもな業務です。精神的な余裕もあります。

看護師としての必要なスキル

患者数が多ければ、その分、習得すべき処置やスキルは多岐にわたる。

新しく習得してもらうスキルは、血行促進・リンパ促進・コリの緩和のマッサージのやり方をマスターすること。

人間関係

他の看護師もたくさんおり、医療業界独特の人間関係に悩まされる看護師が多い。さらにお局がいるともう大変。

各看護師が別行動をとることが多く、煩わしい人間関係の心配は不要。
人間関係は良好です。

離職率

正規雇用看護職員の離職率は11.8%
1年目看護師の離職率は10.2%、
既卒看護師の離職率は16.6%
日本看護協会の調査2022年度の調査。

1人のみ

サポート

全体研修・個別研修・各部署ごとの研修・さらに短期間でマスターする必要がある。

マンツーマンで研修をおこない、
業務マニュアルに沿って習得します。

プライベート

楽しめるが病院の仕事がハードなため、ゆっくり楽しむということができない。時間の節約のためにお金を浪費する傾向がある。

土日が完全にお休みのため、プライベートの計画が充実し、ゆっくりと楽しめる。
ライフワークバランスが保てる。

さらに、他の訪問看護で働いた場合リハビリ訪問看護こかげで働いた場合をいろいろな面で比較し、調べた結果を下記の表にしました。転職を真剣に考えていらっしゃる看護師の方は、下記の表をご覧になるだけで、勤務や業務や待遇の違いがすべてわかるように項目別に記載してありますので、ご参考までにどうぞ。

他の訪問看護 VS リハビリ訪問看護 こかげ 比較表

他の訪問看護 勤務 リハビリ訪問看護 こかげ 勤務
勤務体系
夜勤あり(オンコールあり)

夜勤なし(オンコールもなし)

勤務時間

夜勤待機の場合は勤務時間帯変更シフト制 朝8:30~夕方17:30 (時間帯固定勤務)
残業

1日単位ごとの端数切捨て方式で計算するところが多い

一日1分単位で加算され月の合計で残業が合計30分を超えた場合、残業代を全額支給

休日

シフト制なので不規則に休む 土日完全にお休み
健康面

夜勤待機明けの翌日だけでは、体調が戻らず、少しずつ戻るが、1週間後にまた夜勤があり、体調がすっきりしない人もいる。長期間の疲労蓄積により身体に負担がかかる。

昼間に個別の訪問看護で、毎週定期的に訪問する。サラリーマンと同じ時間帯の昼間の仕事なので、体調管理がしやすい。

仕事内容

訪問看護宅にて、おむつ交換・入浴介助があり、限られた時間にこなすのには、熟練が必要。 訪問看護宅にて、バイタル測定・服薬管理・体調の変化の確認・ご家族へのアドバイス・爪切りと限定されている
給与面

平均年収435万
(手取り月収は約28.5万円)
年収幅は、340万円~500万円程度です。
給料(基本給)・時間外手当・深夜勤務手当(オンコール手当)・休日出勤手当・賞与含む

年収400万~
年代問わず
(手取り月収は約24~25万円)
リハビリ訪問看護こかげの給与規定による。
交通費は別途支給

精神面

1日の訪問件数は4件~5件。移動は軽自動車を使用することが多い。
単独で訪問することが多い。

1日の訪問件数は平均5.4件です。
移動は弊社の軽自動車を使用。
理学療法士と一緒に行くことが多く、利用者様の身体の状況を確認することがおもな業務です。精神的な余裕もあります。

看護師としての必要なスキル

入浴介助が必要な場合がある。

新しく習得してもらうスキルは、血行促進・リンパ促進・コリの緩和のマッサージのやり方をマスターすること。

人間関係

各看護師が別行動をとることが多く、

煩わしい人間関係の心配は少ない傾向。

各看護師が別行動をとることが多く、煩わしい人間関係の心配は不要。
人間関係は良好です。

離職率

18.5%
令和2年度
看護職員就業実態調査
(訪問看護ステーション)

訪問看護ステーションの離職率の原因
順位    離職理由 割合
1位 心身の不良     12.1%
2位 勤務負担の重さ   9.0%
 3位 職場の人間関係    8.4%
4位 家族の健康・介護  8.2%

1人のみ

サポート

簡易的なマニュアがあり、自分で解決しなければならない場合も多々ある。わからないところをすぐに聞けるかどうかは事業所ごとに異なる。

マンツーマンで研修をおこない、業務マニュアルに沿って習得します。わからないことはすぐに聞ける体制を整えています。業務マニュアル・接遇マニュアル・電話応対マニュアル完備

プライベート

毎月、不定期な休日の場合は、予定が立てにくいところがある。

土日が完全にお休みのため、プライベートの計画が充実し、ゆっくりと楽しめる。
ライフワークバランスが保てる。

他の訪問看護との
違い

業務マニュアルおよび接遇マニュアルを完備しています。
訪問看護は、利用者様と1対1の対応に
なりますので、同行研修もしっかりと実施し
各スタッフが業務に迷いがないように
取り組めるように十分に配慮しております。
また、残業もほとんどなく、
ご自分のライフスタイルも維持できます。
また、土曜日と日曜日は完全に休みなので、
ご自分の時間を有意義に使えます。

エントリーもしくはお問合せフォームへ

エントリー・お問合せフォームはここをクリック

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 理学療法士・作業療法士 非常勤 待遇

  2. ケアマネージャーの業務

  3. ケアマネージャー 社員の待遇

  1. 正看護師 リハビリ訪問看護 待遇

  2. トレーナー エントリー

  3. 代表挨拶

カテゴリー

アーカイブ

検索


TOP
TOP