副管理者 正看護師 リハビリ訪問看護|待遇 月収35万円|年収465万円|残業ほぼなし|完全土日休み

正看護師パート 時給 2,300円|週4日|月収29万円~|社保完備|残業なし|完全土日休み|ミニボーナス年2回|入社祝い金10万円|リハビリ訪問看護

パート インストラクター|火曜日~土曜日のうち週3日|待遇 平日時給1,300円|土曜日時給1,500円|残業なし|入社祝い金3万円|2時間型ミニデイ

正看護師(正社員) リハビリ訪問看護|待遇 月収30万円|年収405万円|賞与年2回|残業ほぼなし|完全土日休み

柔道整復師 正社員|マシン運動型半日デイ|待遇 月収26万円|年収357万円~|賞与年2回|残業ほぼなし|柔整師2人体制

理学療法士 正社員|待遇 給与30万円|年収405万円~|賞与年2回|完全土日休み|残業ほぼなし|社保完備|入社祝い金15万円

作業療法士 正社員|待遇 給与30万円|年収405万円~|賞与あり(年2回)|完全土日休み|残業ほぼなし|社保完備|入社祝い金15万円

ケアマネージャー正社員|待遇 月収32万円|年収429万円|賞与年2回|営業なし|残業ほぼなし|完全土日休み

パート理学療法士 リハビリ訪問|待遇 週4日で月収29.4万円~ |年収375万円~|ミニボーナス年2回|残業なし|完全土日休み|入社祝い金10万円

パート作業療法士 リハビリ訪問|待遇 週2日~週4日|月収14.7万円~29.4万円|ミニボーナス年2回・残業なし|完全土日休み|入社祝い金あり

正看護師パート 時給 2,300円|週4日|月収29万円~|社保完備|残業なし|完全土日休み|ミニボーナス年2回|入社祝い金10万円|リハビリ訪問看護

2月1日以降、弊社のエントリーフォームより登録し、その登録から正式に採用・勤務された場合は、入社祝い金10万円を弊社規定に基づき支給します。入社祝い金は予算が限度額に達したら終了です。

株式会社こかげの社長は、
1、まず、人として優しいです。
(普通の会社の社長は偉ぶっているイメージですが、
こかげの社長は違います。)

2、そして、スタッフの誰に対してもタメ口はしない。
(若いスタッフに対しても丁寧語で対応します)

3、さらに、ときどき各店舗にお菓子を差し入れてくれる。
(エネルギーチャージをしてくれます(笑))

こかげの社長は、
働くスタッフをとても大切にしているので、
各店舗、スタッフ全員が仕事に集中でき、
各自の能力を発揮し、活き活きと、
安心して仕事ができる最高の職場環境になっております。


はっきり言って、この環境がうちの会社の自慢です!

当社は、看護師の訪問件数について、
介入がない時間帯でも時給2,300円をお支払いいたします。
これにより、パートさんでも毎月安定した高収入がキープでき、
ご自身の安定した生活設計を毎月立てることができます。


当社は、スタッフの訪問件数に応じた報酬を払うという
毎月の収入が不安定な給与体系ではありません。

当社は、実労働の勤務時間が1日8時間ですので、
訪問件数に空きが出ても関係なく、
1日につき、2,300円×8時間=18,400円
週4日だと、18,400円×4日=73,600円
1か月を4週とすると
73,600円×4週=294,400円の月収があなたの収入となります。

こうすることで、当社は、働くスタッフに対して
安心して働けるような給与体系になっています。


介入がない時間帯は、店舗管理者の補助や計画書の作成、
利用者様宅までの道順の確認と土地勘を覚えたりします。
また、時間があれば、店舗管理者と同行して、
関係事業所に実績・お知らせ・計画書・パンレットを
届ける仕事をお願いする時もあります。

リハビリ訪問看護ステーションこかげでは、
週4日のパート正看護師でも年収375万円です。
よその会社の正社員並みの年収が得られます。

このぺージを一番下までスクロールすると
あなたが得られる毎月の安定した収入データが記載されています。
最後までじっくりとお読みください。
 

雇用形態

非常勤((パート)

給与

正看護師

利用者様が当日、急にお休みになって、
空き時間が生じてしまった場合でも、
上記の時給は発生します。
弊社では、給料は、訪問件数ごとではなく、
勤務時間内すべて上記の時給としてお支払いします。
このような恵まれている職場は、他にはないと思います。
理由は、社長が、働くスタッフを一番大切だと考えているからです。

勤務日数

週4日勤務(月曜日~金曜日のうち)
祝日も営業しております

福利厚生

週4日勤務 正看護師
週に30時間以上勤務の場合は、社会保険完備。

勤務時間

8:30~17:30
定時で帰宅できます。
残業はありません。

待遇


利用者様が当日、急にお休みになって、
空き時間が生じてしまった場合でも、
上記の時給は発生します。

昇給あり。ミニボーナスあり。
定時で帰宅できます。
残業は、ありません。

業務内容

利用者様のご自宅に伺ってバイタル測定、服薬管理や、
健康相談や簡単なマッサージなどをしていただきます。
(鎌ヶ谷市内中心に)
【服薬管理の対象となる主な疾患】
脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、人工股関節、
肩・腰・膝の慢性痛、パーキンソン症候群など。
訪問看護が未経験の方でも、
丁寧なサポートがありますので、
安心して看護業務ができます。
ご利用者様宅への訪問には
弊社の軽自動車での移動が主となります。

資格

正看護師資格
要普通免許必須
(移動は主に、軽自動車での移動になります)
祝日も勤務できる方
平日が祝日の場合は、営業あります。

勤務地

リハビリ訪問看護ステーション こかげ
〒 273-0111 
千葉県鎌ケ谷市北中沢3-4-51 コロニーB2
新京成線 北初富駅 徒歩8分
電話 047-404-5099
FAX 047-499-2108 

交通費

交通費規定内支給(上限:20,000円まで)
車・バイク通勤OK

休日・休暇

土日は完全にお休み
夏季休暇 : 3日間 冬期休暇 : 7日間(12/28-1/3)

業務の安心
ポイント

看護業務や簡単なマッサージが主な業務です。
入浴介助はありません。

訪問看護の看護師の業務内容の実例として

たとえば、午前10時00分開始で1時間の
訪問看護業務が入ったとすると、
業務の流れは
下記のようになります。

10:00 バイタル測定
10:05 体調確認(痛み・全身の皮膚の状態の確認・および褥瘡確認)
10:10 服薬管理(飲み忘れと前回からの錠剤数の在庫確認の整合性チェック)
10:15 本人からの相談に対応
10:25 マッサージ開始
10:40 ご家族のからの相談に対応
10:45 マッサージ開始
11:00 終了

という流れで業務が行われます。

介入がない時間帯は、店舗管理者の補助や計画書の作成、 および、時間があれば、店舗管理者と同行して、 関係事業所に実績・お知らせ・計画書・パンレットを 届ける仕事をお願いする時もあります。

病院勤務との
徹底比較

ここで、病院で働いた場合と、リハビリ訪問看護こかげで働いた場合をいろいろな面で比較し、調べた結果を下記の表にしました。転職を真剣に考えていらっしゃる看護師の方は、下記の表をご覧になるだけで、勤務や業務や待遇の違いがすべてわかるように項目別に記載してありますので、ご参考までにどうぞ。

病院勤務 VS リハビリ訪問看護 こかげ 比較表
病院勤務 リハビリ訪問看護 こかげ 勤務
勤務体系
夜勤あり

夜勤なし(オンコールもなし)

勤務時間

3交代制シフト 朝8:30~夕方17:30 (時間帯固定勤務)
残業
1日単位ごとの端数切捨て方式で計算

一日1分単位で加算され月の合計で残業が合計30分を超えた場合、残業代を全額支給

休日

月8~9日不定期にお休み 土日完全にお休み
健康面
夜勤明けの翌日だけでは体調が戻らず、少しずつ戻るが、1週間後にまた夜勤があり、体調がすっきりしない人もいる。長期間の疲労蓄積により身体に負担がかかる。

昼間に個別の訪問看護で、毎週定期的に訪問する。サラリーマンと同じ時間帯の昼間の仕事なので、体調管理がしやすい。

仕事内容

病棟によっては何十種類もの処置が要求される場合がある 訪問看護宅にて、バイタル測定・服薬管理・体調の変化の確認・ご家族へのアドバイス・爪切りと限定されている
給与面

平均時給 1,849円
厚生労働省の「令和5年賃金構造基本統計調査」
月収約23万6千円
(週4日 8時間実労働/日)

時給 2,300円 年代問わず
月収約29万4千円
週4日 8時間実労働/日
空き時間が出た場合でも時給2,300円は発生するので、毎月安定した収入が得られます。

リハビリ訪問看護こかげの給与規定による。
交通費は別途支給

精神面

1日100人~400人もの外来患者に対応するため、精神的に余裕がない。

1日の訪問件数は平均5.4件です。
移動は弊社の軽自動車を使用。
理学療法士と一緒に行くことが多く、利用者様の身体の状況を確認することがおもな業務です。精神的な余裕もあります。

看護師としての必要なスキル

患者数が多ければ、その分、習得すべき処置やスキルは多岐にわたる。

新しく習得してもらうスキルは、血行促進・リンパ促進・コリの緩和のマッサージのやり方をマスターすること。

人間関係

他の看護師もたくさんおり、医療業界独特の人間関係に悩まされる看護師が多い。さらにお局がいるともう大変。

各看護師が別行動をとることが多く、煩わしい人間関係の心配は不要。
人間関係は良好です。

離職率

正規雇用看護職員の離職率は11.8%
1年目看護師の離職率は10.2%、
既卒看護師の離職率は16.6%
日本看護協会の調査2022年度の調査。

1人のみ

サポート

全体研修・個別研修・各部署ごとの研修・さらに短期間でマスターする必要がある。

マンツーマンで研修をおこない、
業務マニュアルに沿って習得します。

プライベート

楽しめるが病院の仕事がハードなため、ゆっくり楽しむということができない。時間の節約のためにお金を浪費する傾向がある。

土日が完全にお休みのため、プライベートの計画が充実し、ゆっくりと楽しめる。
ライフワークバランスが保てる。

さらに、他の訪問看護で働いた場合リハビリ訪問看護こかげで働いた場合をいろいろな面で比較し、調べた結果を下記の表にしました。転職を真剣に考えていらっしゃる看護師の方は、下記の表をご覧になるだけで、勤務や業務や待遇の違いがすべてわかるように項目別に記載してありますので、ご参考までにどうぞ。

他の訪問看護 VS リハビリ訪問看護 こかげ 比較表

他の訪問看護 勤務 リハビリ訪問看護 こかげ 勤務
勤務体系
夜勤あり(オンコールあり)

夜勤なし(オンコールもなし)

勤務時間

夜勤待機の場合は勤務時間帯変更シフト制 朝8:30~夕方17:30 (時間帯固定勤務)
残業

1日単位ごとの端数切捨て方式で計算するところが多い

一日1分単位で加算され月の合計で残業が合計30分を超えた場合、残業代を全額支給

休日

シフト制なので不規則に休む 土日完全にお休み
健康面

夜勤待機明けの翌日だけでは、体調が戻らず、少しずつ戻るが、1週間後にまた夜勤があり、体調がすっきりしない人もいる。長期間の疲労蓄積により身体に負担がかかる。

昼間に個別の訪問看護で、毎週定期的に訪問する。サラリーマンと同じ時間帯の昼間の仕事なので、体調管理がしやすい。

仕事内容

訪問看護宅にて、おむつ交換・入浴介助があり、限られた時間にこなすのには、熟練が必要。 訪問看護宅にて、バイタル測定・服薬管理・体調の変化の確認・ご家族へのアドバイス・爪切りと限定されている。介入がない時間帯は、店舗管理者の補助や計画書の作成、 および、時間があれば、店舗管理者と同行して、 関係事業所に実績・お知らせ・計画書・パンレットを 届ける仕事をお願いする時もあります。
給与面

時給は1,800円~2,100円が相場
月収は約23万円~26万8千円
週4日 8時間実労働/日

時給2,300円
年代問わず
月収は29万円4千円
週4日 8時間実労働/日
空き時間が出た場合でも時給2,300円は発生するので、毎月安定した収入が得られます。

リハビリ訪問看護こかげの給与規定による。

交通費は別途支給

精神面

1日の訪問件数は4件~5件。移動は軽自動車を使用することが多い。
単独で訪問することが多い。

1日の訪問件数は平均5.4件です。
移動は弊社の軽自動車を使用。
理学療法士と一緒に行くことが多く、利用者様の身体の状況を確認することがおもな業務です。精神的な余裕もあります。

看護師としての必要なスキル

入浴介助が必要な場合がある。

新しく習得してもらうスキルは、血行促進・リンパ促進・コリの緩和のマッサージのやり方をマスターすること。

人間関係

各看護師が別行動をとることが多く、

煩わしい人間関係の心配は少ない傾向。

各看護師が別行動をとることが多く、煩わしい人間関係の心配は不要。
人間関係は良好です。

離職率

18.5%
令和2年度
看護職員就業実態調査
(訪問看護ステーション)

訪問看護ステーションの離職率の原因
順位    離職理由 割合
1位 心身の不良     12.1%
2位 勤務負担の重さ   9.0%
 3位 職場の人間関係    8.4%
4位 家族の健康・介護  8.2%

1人のみ

サポート

簡易的なマニュアがあり、自分で解決しなければならない場合も多々ある。わからないところをすぐに聞けるかどうかは事業所ごとに異なる。

マンツーマンで研修をおこない、業務マニュアルに沿って習得します。わからないことはすぐに聞ける体制を整えています。業務マニュアル・接遇マニュアル・電話応対マニュアル完備

プライベート

毎月、不定期な休日の場合は、予定が立てにくいところがある。

土日が完全にお休みのため、プライベートの計画が充実し、ゆっくりと楽しめる。
ライフワークバランスが保てる。

他の訪問看護との
違い

当社は、看護師の訪問件数について、
介入がない時間帯でも時給2,300円をお支払いいたします。
これにより、パートさんでも毎月安定した高収入がキープでき、
ご自身の安定した生活設計を毎月立てることができます。


当社は、スタッフの訪問件数に応じた報酬を払うという
毎月の収入が不安定な給与体系ではありません。

当社は、実労働の勤務時間が1日8時間ですので、
訪問件数に空きが出ても関係なく、
1日につき、2,300円×8時間=18,400円
週4日だと、18,400円×4日=73,600円
1か月を4週とすると
73,600円×4週=294,400円の月収があなたの収入となります。

こうすることで、当社は、働くスタッフに対して
安心して働けるような給与体系になっています。


介入がない時間帯は、店舗管理者の補助や計画書の作成、
利用者様宅までの道順の確認と土地勘を覚えたりします。
また、時間があれば、店舗管理者と同行して、
関係事業所に実績・お知らせ・計画書・パンレットを
届ける仕事をお願いする時もあります。

業務マニュアルおよび接遇マニュアルを完備しています。
訪問看護は、利用者様と1対1の対応に
なりますので、同行研修もしっかりと実施し
各スタッフが業務に迷いがないように
取り組めるように十分に配慮しております。
また、残業もほとんどなく、
ご自分のライフスタイルも維持できます。
また、土曜日と日曜日は完全に休みなので、
ご自分の時間を有意義に使えます。

エントリーもしくはお問合せフォームへ

エントリー・お問合せフォームはここをクリック

関連記事 : 看護師あるある生活

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 正看護師パート 時給 2,300円|週4日|月収29万円~|社保完備|残業なし|完全土日休み|ミニボーナス年2回|入社祝い金10万円|リハビリ訪問看護

  2. 副管理者 正看護師 リハビリ訪問看護|待遇 月収35万円|年収465万円|残業ほぼなし|完全土日休み

  3. 正看護師(正社員) リハビリ訪問看護|待遇 月収30万円|年収405万円|賞与年2回|残業ほぼなし|完全土日休み

  1. 柔道整復師(機能訓練指導員)の業務 マシン運動を中心としたデイサービス

  2. 会社概要

  3. 理学療法士の業務

カテゴリー

アーカイブ

検索


TOP
TOP